はぐれヤクザイシ

脱力系薬剤師のブログ

ジムニーにナビを取り付けた話

購入したジムニー(JB64)がオーディオレスなので、ナビかオーディオを付けることにしました。

 

まずは、以下の基準でナビ・オーディオを選定

・5万前後で収まるもの

・バックカメラに対応しているもの(=オーディオの場合はディスプレイ付き)

・オーディオはFMが聞ければOK(FM聞くことが多いため)

・ステアリングリモコンが使いたい

 

次に、候補と選考ポイント

<ナビ>

ストラーダ CN-E310D

 〇:標準でステアリングリモコンが対応 ナビのデータが新しい

  ✕:SDやMP3入りCDの再生不可

カロッツェリア ACIC-RZ102

 〇:SDの音楽データ再生可

     ✕:CDドライブなし、ステアリングリモコン用に別売ケーブルが必要

・イクリプス AVN138M

  〇:ナビ候補中一番安価(あまり真剣に検討してない)

     ✕:バックカメラが専用端子で汎用品がそのまま使えない

・ケンウッド MDV-L406W

    〇:オーディオ機能がナビ候補の中では一番充実

     ✕:他の候補より高価

<オーディオ>

カロッツェリア FH-6200

 〇:オーディオ機能が充実(当たり前)

  ✕:安価なナビ候補と比較すると1万ちょっとしか安くない

 

検討の結果、ストラーダCN-E310Dに決定。

ネット上に取付の情報があり、追加出費が少なく済み、地図データも新しいので。

 

で、買い揃えたのが以下

(バックカメラはRCA端子の汎用品でOKのようなので、amazonで安価なものを調達)

・ナビ本体(CN-E310D)

・取付キット エーモンS-2484

・バックカメラ 買ったものは売切れ。SL1117BECが一番近いかな

 

作業手順は詳しく解説している方がいる(youtubeみんカラを探せば見つかる)ので、分かり辛かったところをプラスした箇条書きで。

<ナビ本体>

・車に行く前にナビ付属ハーネスと取付キットハーネスをつなげておく

 (取付キットのアンテナ線はアンテナ変換ケーブルと接続。ナビ側ハーネスからの   アース線は取付キットのアース線と結線しましたが普通に動作しました)

・車のナビパネル部分を外し、ナビ本体へ固定用金具を移植、ワイドパネル取付

・グローブボックスと助手席Aピラーカバーを外し、GPSワンセグアンテナを設置・配線

 

<バックカメラ>

・リアバンパーを取り外し、カメラ部分を取り付け

・荷室左後方の床にあるグロメットに穴をあけて配線を通す

・助手席シートベルトとステップパネルと足元パネル(発煙筒のところ)、荷室サイドパネルを外す

・荷室シガーソケット付近の車体ハーネスからバック信号(茶色)とカメラ電源を接続し、アース線はシガーソケット近傍のアースポイントに共締め

RCAケーブルを助手席足元→グローブボックス後ろ→ナビまで配線し接続

 

GPSワンセグアンテナ、車体側20pinコネクタ、車体側5pinコネクタを接続してナビ本体をはめ込んだら終了

 

バックカメラの取付・配線が結構大変で丸一日かかりました。ナビだけなら数時間で足りると思います

因みに出費は4万ほど(ナビ¥35000、取付キット¥3500、カメラ¥1500)。

いい勉強になって満足です